Kayaカヤ ◊ 柔らかな履き心地の幅狭ショートブーツ
42,900円(税込)
シンプルを極めた細幅のショートブーツ。シーズンにとらわれず、デイリーに履きこなしてください。ファスナーのない柔らかなつくりと厚めのクレープ風の底で、包み込むような履き心地。
*素材が変わりました*
Marion、Toryと同じシボのあるややマットな素材に変わります。張りのある革なので画像(従来の素材)のようなくたっとした印象にはなりません。
木型はAlex、Marion、Nicole、Paris、Simone、Toryと同じ木型2です。
他の木型より細めなので、他がAAの方は木型2はA、他がAの方は木型2はBをおすすめします。
5月の受付は終了しました。次回受付は6月12日(月)11時~25日(日)24時です。
アウトレットや即納品のご注文、サイズのご相談やお問い合わせは常時受け付けております。
この靴が合うつま先の形
この靴が合うかかとの形
素材(アッパー)
黒 チョコレート |
牛革 |
---|
素材(裏)
豚革、ポリエステル100% 中敷きは少しシワ感のあるベージュ、筒の裏は黒色のストレッチジャージー生地です。 |
素材(底)
合成ゴム Marionと同じクレープ風の底材を使用しています。 |
木型
No.2(ワイズAA、ワイズA、ワイズB相当) |
ヒールの高さ
1.3cm |
サイズ
サイズ | 足長 | 木型足長 | 木型足囲(AA) | 木型足囲(A) | 木型足囲(B) |
---|---|---|---|---|---|
34 1/2 | 21.5 | 23.1 | 17.5 | 18.1 | 18.7 |
35 | 22 | 23.6 | 17.8 | 18.4 | 19.0 |
35 1/2 | 22.5 | 24.1 | 18.1 | 18.7 | 19.3 |
36 | 23 | 24.6 | 18.4 | 19.0 | 19.6 |
36 1/2 | 23.5 | 25.1 | 18.7 | 19.3 | 19.9 |
37 | 24 | 25.6 | 19.0 | 19.6 | 20.2 |
37 1/2 | 24.5 | 26.1 | 19.3 | 19.9 | 20.5 |
38 | 25 | 26.6 | 19.6 | 20.2 | 20.8 |
38 1/2 | 25.5 | 27.1 | 19.9 | 20.5 | 21.1 |
Kayaのサイズの選び方
筒の高さはふくらはぎにわずかにかかるくらいの設定です。筒が柔らかいので、履き慣らすうちに少しブラウジングした感じになり、短めに感じられるようになるかもしれません。
「木型2」は、他の木型に比べて細身です。他の木型がAAAの方は木型2はAA、他の木型がAAの方は木型2はA、他の木型がAの方はBをおすすめします。
同じ木型2のNicoleやAlexなどをお持ちの方は、同じサイズをお選びください。
なお木型2の他の商品に比べ、少し甲の上に余裕が感じられます。親指付け根の骨が履き口に当たりやすい方でも、Kayaでその部分が痛くなることはないでしょう。
また、ファスナーなしの構造のため、多少かかとが上下する感覚があると思います。これは構造上避けられないもので、このことによって前滑りするということではありませんが、もともと木型2の靴でゆるく感じられる方はインソールが必要になるかもしれません。
なお、分厚いソックスを履かれる場合は、予めご着用の上で足囲を測って木型をお選びください。(足長がギリギリの方は、厚いソックスで足長が上がる可能性もありますので、念のため足長も測ってみられるといいでしょう。)
サイズ選びに迷ったら…
足のサイズの測り方、靴のサイズの選び方については、「Chochotteの靴のサイズの選び方」ページで詳しく説明しています。そちらもぜひご覧ください。
Chochotteの靴のサイズの選び方
備考
革部分はすべて天然皮革を使用しています。天然の革の特徴として、色柄が必ずしも均一にならないことがあります。そんなところも革の味わいとしてお楽しみください。
革底の場合、天然の革によくみられる「血筋」(白っぽい線)が出ることがあります。
雨天ではお履きにならないでください。革を傷め、靴の寿命を縮める原因になります。